LICENSE 資格取得

大卒&国家資格を取得できるから活躍できる国家資格取得を徹底サポート

NATIONAL LICENSE国家資格

  • 一級自動車整備科卒業後に一級自動車整備士の資格試験が実技試験免除で受けられます。
  • 二級自動車整備科卒業後に二級ガソリン自動車整備士の資格試験が実技試験免除で受けられます。
  • 二級自動車整備科卒業後に二級ジーゼル自動車整備士の資格試験が実技試験免除で受けられます。
  • 自動車車体整備科卒業後に自動車車体整備士の資格試験が実技試験免除で受けられます。
  • 二級自動車整備科卒業後に二級二輪自動車整備士の資格試験が実技試験免除で受けられます。

LICENSE資格

  • 損害保険募集人一般試験(基礎単位)
    自動車関連保険の募集業務に必須となる資格。損害保険代理店への就職やディーラー、中古車販売会社において取り組む仕事の幅が広がります。
  • 損害保険募集人一般試験(自動車保険単位)
    自動車関連保険の募集業務に必須となる資格。損害保険代理店への就職やディーラー、中古車販売会社において取り組む仕事の幅が広がります。
  • ソーシャル検定
    コミュニケーションがとれる豊かな人間性を持った自動車整備士として社会的評価がアップします。大学併修生は単位互換として認定されます。
  • 低圧電気取扱業務特別教育講習(ハイブリッド車対応)
    低圧電気回路のハイブリッド車、電気自動車等の点検・整備が可能になります。
  • 危険物取扱者(乙種第4類等)
    化学工場、ガソリンスタンド、石油貯蔵タンク、タンクローリー等の施設での危険物取扱者になれます。
  • アーク溶接特別教育講習 修了証
    金属電極と被溶接物の間にアーク(火花)を発生させ、その熱を利用して溶接する方法です。
  • ガス溶接技能講習 修了証
    可燃性ガスと酸素を使用した金属の溶接、溶断、加熱の作業を行うことができます。
  • 中古自動車査定士
    ディーラー、中古車販売会社、リース・レンタル会社などへの就職に有利な資格です。
  • 有機溶剤作業主任者技能講習 修了証
    塗料販売業や有機溶剤を扱う工場、分析・検査業務など、この資格が必要とされる仕事は多岐に及びます。
    ※自動車車体整備科のみ取得

※高等学校等で【アーク溶接】及び【ガス溶接】を取得した学生は、【フォークリフト運転特別教育修了証】及び【グラインダー特別教育修了証】が取得可能となります。

「大学併修制度」で本校卒業と同時に「大卒」資格手に入れる!

INTERVIEWインタビュー

自分の理想の整備士を見つけ目指してください!

一級自動車整備科 卒業/群馬県 高崎工業高等学校 出身
株式会社ヤナセ 田村 和希

車検、1年点検、納車点検をメインで行っています。最近はタイミングチェーン交換など一般整備も行うようになりました。職場の雰囲気は、コミュニケーションがとても取りやすく、ON・OFFのけじめをつけたチーム力のある職場です。BBQやスノーボード等みんなで楽しんでいます。自分がどんな整備士になりたいかイメージをして、出来るだけ多く企業説明を聞き訪問に行ってどこの企業なら自分がなりたい整備士になれるか企業を選んでください。

GAUSなら大卒&国家資格を取得できるから活躍できる!
  • 「大卒」だけでは通用しない時代

    約30年前の1995年には32.1%だった大学への入学者は2010年には50%を超え、大学はとても入りやすくなりました。「大卒者」が増えるにつれて、大学卒業後に就職も進学もしなかった無業者の数は年々増加しています。もはや「大卒」というだけで就職には通用しない時代です。

  • 「大卒」+「国家資格」+「知識・技術」

    GAUSでは国家資格を取得し、技術を学びながら産業能率大学でビジネスに必要な基礎を学び、大学を卒業することで将来の幅を広げ、多彩な就職を実現します。

  • 安定した収入魅力

    人を運ぶ、物を運ぶ自動車は、減ることはありません。国の定めた法定点検や修理の仕事は景気が悪くても必ずあります。高い水準をキープしている自動車整備士は安定した収入が得られる職業なのです。

    ディーラーで働いている自動車整備士の平均年収は、2014年度は434万円でしたが、2018年度には466万円と32万円増加しています。自動車整備士が不足しているなか待遇の改善が進められているため、今後も上昇していくことが予想されています。GAUSでは4年で学士の学位と一級自動車整備士の受験資格を取得でき、より早い段階から年収アップをめざせます。
  • 3年後の定着率はなんと95%以上!

    大卒者の就職後3年以内の離職者は約3人に1人(31.9%)と高く、企業と学生の間のミスマッチが大きな問題となっております。一方でGAUSの卒業生の3年後定着率は95%以上です。1日1社の企業説明会でじっくり選べ、第一希望の会社へ98.8%の学生が行けるのでミスマッチがありません。

このページの先頭へ戻る