日本語(にほんご)レベルによって(えら)べる2つのコース

二級自動車整備科(にきゅうじどうしゃせいびか)
2()年制(ねんせい)

Curriculum
充実(じゅうじつ)した授業(じゅぎょう)(おこな)うことで、短期間(たんきかん)知識(ちしき)技術(ぎじゅつ)()()きます!
学科時(がっかじ)第1校時(だいいっこうじ)第2校時(だいにこうじ)第3校時(だいさんこうじ)昼休(ひるやす)HR第4校時(だいよんこうじ)第5校時(だいごこうじ)第6校時(だいろくこうじ)
9:00
〜9:50
10:00
〜10:50
11:00
〜11:50
11:50
〜12:40
12:40
〜12:50
12:50
〜13:40
13:50
〜14:40
14:50
〜15:40
実習時(じっしゅうじ)第1校時(だいいっこうじ)第2校時(だいにこうじ)昼休(ひるやす)HR3R4R(やく)1月(ひとつき)学科(がっか)実習(じっしゅう)
()れ替()わります。
9:00
〜10:40
10:55
〜12:35
12:35
〜13:25
13:25
〜13:30
13:30
〜15:10
15:20
〜16:10
テッ アッカー リン
出身国(しゅっしんこく)
ミャンマー
好学院(こうがくいん)出身(しゅっしん)
従兄弟(いとこ)群馬日産自動車(ぐんまにっさんじどうしゃ)(はたら)いていて、企業奨学金(きぎょうしょうがくきん)紹介(しょうかい)してくれました。留学生(りゅうがくせい)奨学生(しょうがくきん)(はじ)めてでしたが、会社(かいしゃ)(かた)がとても親切(しんせつ)対応(たいおう)してくれて奨学生試験(しょうがくきんしけん)合格(ごうかく)することができました。学費(がくひ)心配(しんぱい)がなく勉強(べんきょう)専念(せんねん)できるのでとても()制度(せいど)です。
アリライ ウスマン
出身国(しゅっしんこく)
パキスタン
宝塚医療福祉大学日本語別科(たからづかいりょうふくしだいがくにほんごべっか)出身(しゅっしん)
叔父(おじ)が、群馬県(ぐんまけん)()んでいて日本(にほん)入国(にゅうこく)した(とき)から群馬自動車大学校(ぐんまじどうしゃだいがっこう)への進学(しんがく)(かんが)えていました。群馬県(ぐんまけん)車社会(くるましゃかい)なので、(くるま)勉強(べんきょう)をするには()環境(かんきょう)です。日本人(にほんじん)一緒(いっしょ)勉強(べんきょう)するコースは留学生(りゅうがくせい)には大変(たいへん)かもしれませんが、資格(しかく)就職(しゅうしょく)はしっかりとサポートしてくれるので安心(あんしん)です。

学費(がくひ)について

入学金(にゅうがくきん)
330,000(えん)
学費(がくひ)
976,000(えん)/年間(ねんかん)
※その()費用(ひよう)/1学年(いちがくねん)260,000(えん)2学年(にがくねん)67,000(えん)

二級自動車整備科(にきゅうじどうしゃせいびか)卒業生(そつぎょうせい)

喬啓桐(キョクケイトウ)
出身国(しゅっしんこく)
中国(ちゅうごく)
就職先(しゅうしょくさき)
ネッツトヨタ東埼玉(ひがしさいたま)株式会社(かぶしきがいしゃ)
家族(かぞく)(はたら)いている医療系(いりょうけい)仕事(しごと)()きな(くるま)仕事(しごと)(なや)んでいました。自動車整備士(じどうしゃせいびし)(くるま)医者(いしゃ)()ばれる仕事(しごと)なので、整備士(せいびし)目指(めざ)すために群馬自動車大学校(ぐんまじどうしゃだいがっこう)入学(にゅうがく)しました。会社(かいしゃ)ではわからない(わからない)ことも先輩(せんぱい)がしっかり(おし)えてくれるので安心(あんしん)です。
テュラ キョソー
出身国(しゅっしんこく)
ミャンマー
就職先(しゅうしょくさき)
株式会社(かぶしきがいしゃ)日産(にっさん)サティオ群馬(ぐんま)
母国(ぼこく)1年(いちねん)日本語(にほんご)勉強(べんきょう)してきたので二級自動車整備科(にきゅうじどうしゃせいびか)入学(にゅうがく)しました。はじめは大変(たいへん)でしたが担任(たんにん)先生(せんせい)がしっかり指導(しどう)してくれたので、希望(きぼう)(どお)りの会社(かいしゃ)就職(しゅうしょく)できとても()かったです。(くるま)()きな(ひと)整備士(せいびし)(みち)(すす)んでください。

国際(こくさい)メカニック()
3(さん)年制(ねんせい)

Curriculum
学科時(がっかじ)は12:50に下校(げこう)になり、アルバイトや勉強(べんきょう)などに使(つか)える自由時間(じゆうじかん)がたくさんあります!
学科時(がっかじ)第1校時(だいいっこうじ)第2校時(だいにこうじ)第3校時(だいさんこうじ)第4校時(だいよんこうじ) 
09:00
〜9:50
10:00
〜10:50
11:00
〜11:50
12:00
〜12:50
実習時(じっしゅうじ)第1校時(だいいっこうじ)第2校時(だいにこうじ)昼休(ひるやす)HR第3校時(だいさんこうじ)第4校時(だいよんこうじ)
9:00
〜10:40
10:55
〜12:35
12:35
〜13:25
13:25
〜13:30
13:30
〜15:10
15:20
〜16:10
ウパダヤ マダン
出身国(しゅっしんこく)
ネパール
青山日本語学院(あおやまにほんごがくいん)出身(しゅっしん)
進学先(しんがくさき)(べつ)分野(ぶんや)(かんが)えていました。このまま(くに)(かえ)らず日本(にほん)(はたら)予定(よてい)なので、確実(かくじつ)就職(しゅうしょく)できる自動車整備学校(じどうしゃせいびがっこう)進学先(しんがくさき)変更(へんこう)しました。アルバイトをする時間(じかん)必要(ひつよう)だったので国際(こくさい)メカニック()(えら)びました。アルバイトと勉強(べんきょう)両立(りょうりつ)大変(たいへん)ですが学校(がっこう)はとても(たの)しいです。
ミルカモル シュクラトヴィッチ
出身国(しゅっしんこく)
ウズベキスタン
山幸日本語学校(さんこうにほんごがっこう)出身(しゅっしん)
この学校(がっこう)進学(しんがく)()めたのは、資格取得率(しかくしゅとくりつ)就職率(しゅうしょくりつ)が100%だからです。日本(にほん)仕事(しごと)をして(くに)(かえ)っても(おな)仕事(しごと)があるので安心(あんしん)です。仕事(しごと)のスキルを()げて(なん)でもできる整備士(せいびし)になりたいです。(ちが)(くに)学生達(がくせいたち)とも仲良(なかよ)くなれたのでこの学校(がっこう)入学(にゅうがく)してとてもよかったです。

学費(がくひ)について

入学金(にゅうがくきん)
330,000(えん)
学費(がくひ)
800,000(えん)/年間(ねんかん)
※その()費用(ひよう)/1学年(いちがくねん)134,000(えん)2学年(にがくねん)73,000(えん)3学年(さんがくねん)93,000(えん)
群馬自動車大学校(ぐんまじどうしゃだいがっこう)学費分納制度(がくひぶんのうせいど)
国際(こくさい)メカニック()入学(にゅうがく)する留学生(りゅうがくせい)分納(ぶんのう)誓約書(せいやくしょ)提出(ていしゅつ)をした留学生(りゅうがくせい)対象(たいしょう)です。

国際(こくさい)メカニック() 卒業生(そつぎょうせい)

出身国(しゅっしんこく)
ベトナム
就職先(しゅうしょくさき)
株式会社(かぶしきがいしゃ)ホンダ中央群馬(ちゅうおうぐんま)
レ ズイ トアン
自動車(じどうしゃ)(くに)である日本(にほん)自動車(じどうしゃ)仕事(しごと)をするために()ました。先生方(せんせいがた)がとてもやさしく、資格取得(しかくしゅとく)就職(しゅうしょく)もしっかりとサポートをしてくれました。
ディン ヴァン トゥン
職場(しょくば)では、先輩方(せんぱいがた)がとても親切(しんせつ)仕事(しごと)(おし)えてくれます。ベトナムにいたときからHONDAが()きなので希望(きぼう)がかなえられてとてもうれしいです。
出身国(しゅっしんこく)
スリランカ
就職先(しゅうしょくさき)
いづみ自動車(じどうしゃ)株式会社(かぶしきがいしゃ)
プラボーダ プリヤ ペレーラ
タジーナー カウシャリー
スリランカにいるときから日本(にほん)自動車(じどうしゃ)()きで日本(にほん)技術(ぎじゅつ)勉強(べんきょう)するために入学(にゅうがく)しました。とても()学校(がっこう)だと友達(ともだち)から紹介(しょうかい)され群馬自動車大学校(ぐんまじどうしゃだいがっこう)への進学(しんがく)()めました。現在(げんざい)はトラックの車検整備(しゃけんせいび)中心(ちゅうしん)作業(さぎょう)(おこな)っています。とても(いそが)しいですが先輩方(せんぱいがた)にいろいろ(おそ)わりながら(たの)しく(はたら)いています。
このページの先頭へ戻る