毎月奨学金が貸与されます。在学中の返済はございません。
本校は、日本学生支援機構の専修学校(専門学校)生徒奨学金貸与認定校です。奨学金は給付型奨学金、第一種奨学金〈無利子〉、第二種奨学金〈有利子〉の3種類があり、希望条件に合わせて選択することが可能です。
無利子貸与 第一種奨学金 | 有利子貸与 第二種奨学金 | ||
---|---|---|---|
貸与月額 | 自宅通学者 | 53,000円、40,000円 30,000円、20,000円 この中から選択 | 2万円~12万円まで1万円単位で希望額を選択 |
自宅外通学者 | 60,000円、50,000円 40,000円、30,000円 20,000円、この中から選択 | ||
貸与開始 | 4月 | 4月〜9月の間で希望する月 | |
貸与期間 | 卒業予定年月まで | ||
貸与利率 | 無利子 | 在学中は無利息、卒業後は年3%を 上限とする利息付きです 2023年3月実績0.3%(見直し) 0.905%(固定) 利息固定方式と利息見直し方式があります | |
返還方法 | 卒業後、月賦または月賦・半年賦併用の自動口座引落し(リレー口座)による返還 | ||
選考 | 高等学校等での2・3年生の学習成績が3.2以上のこと | 高等学校等での学習成績が平均水準以上のこと | |
家計基準による(1種・2種それぞれ) |
※2023年度入学者の内容です。
※カスタマイズ科は日本学生支援機構の認定学科になっておりません。
第一種奨学金〈無利子〉返還例
貸与月額 | 貸与期間(月) | 貸与総額 | 返還年数(回) | 月賦金額 |
---|---|---|---|---|
53,000円 | 24ヵ月 | 1,272,000円 | 12年(144回) | 8,833円 |
60,000円 | 24ヵ月 | 1,440,000円 | 13年(156回) | 9,230円 |
第二種奨学金〈有利子〉返還例
貸与月額 | 貸与期間(月) | 貸与総額 | 返還年数(回) | 返還総額(元金 + 利子) | 月賦金額 |
---|---|---|---|---|---|
50,000円 | 24ヵ月 | 1,200,000円 | 12年(144回) | 1,247,879円 | 8,665円 |
60,000円 | 24ヵ月 | 1,440,000円 | 13年(156回) | 1,501,934円 | 9,627円 |
給付型奨学金・修学支援新制度 認定校(高等教育無償化)
支援区分 | 収入基準 |
---|---|
第 Ⅰ 区分 | あなたと生計維持者の市町村民税所得割が非課税であること |
第Ⅱ区分 | あなたと生計維持者の支給額算定基準額の合計が100円以上25,600円未満であること |
第Ⅲ区分 | あなたと生計維持者の支給額算定基準額の合計が25,600円以上51,300円未満であること |
第Ⅳ区分 | あなたと生計維持者の支給額算定基準額の合計が51,300円以上154,500円未満で、多子世帯であること |
※詳細については文部科学省や日本学生支援機構のホームページをご覧下さい。
高校在学中のお申込は(予約採用制度)
高校3年次に卒業後の進学に備え、奨学金を予約できる制度です。
- 高等学校において奨学金の予約は高校在学中に行われています。
- これを逃すと進学後のお申込みになります。近年、日本学生支援機構は在学採用(進学先入学後の申込み)より、予約奨学金採用に力を入れており、高校生の採用される確率も高くなっております。
- 申込後の取消も可能です。
- 各学校で説明会が開催されます。(詳しくは高校の事務室または進路指導の先生に相談してください。)
- 本校入学後、書類の提出で手続きをし5月中旬の入金開始となります。
入学時特別増額貸与奨学金
第一学年(編入学時の入学年次を含む)において奨学金の貸与を受ける人は、希望により入学後第一回目の振込時に、10万円・20万円・30万円・40万円・50万円の中から選択した金額を増額して貸与を受けることができます。
入学時特別増額貸与奨学金は、日本政策金融公庫の国の教育ローンを希望したにもかかわらず、所得が少ないために利用できなかった世帯の学生を対象とする制度です。